














SOLD OUT
「角を取る」ことを職人の言葉で「面を取る」と言います。
ホゾの入りを良くしたり、連結部のズレを目立たなくしたり、物がぶつかった時に大きく破損したりしないように等、「面を取る」行為には家具を美しく作るための職人の知恵が詰まっています。
面の取れてるツールボックスは、大きな2つの面が特徴です。
上部の面は物の入れやすさと取りやすさとを考えて。
底面は、傷がついても目立ちにくい様に面を取っています。
大きく取った面により作業場等でハードに使っても傷が目立ちません。
美しく使い続けることのできるツールボックスです。
SIZE W360 D240 H96
MATERIAL 本体:cherry/持ち手:walnut
DESIGN&CRAFTED BY Takeshi Hiratsuka
*14日以内に発送します。
【平塚剛史プロフィール】
大学では建築を学びその後、現場監督や家具職人を経験し、様々なスキルと社会人としての責任感を持ってkomaに入社。
温和な性格ではあるが負けず嫌いで、何より熱い魂を持ちkomaに新たな風を吹き込む逸材。
2015 KOMA入社
受賞歴
新建築住宅設計競技2007 House With Resale Vale 佳作入選(協同設計)
MEDIA
webマガジン『ROOMIE』掲載
【若い衆シリーズ】
KOMAでは『毎月自分の作品を作る』という若い衆の取り組みを続けています。会社が作品を買い取り給料に上乗せし、販売する事で持続可能な人材育成の一つになると考えています。
一人一人のオリジナリティが集まった職人集団を目指しています。